「ロボット技術検定は,ハンター試験より難しい(実際そんなわけない)」

ロボット教育研究の一環として,ロボット技術検定を受けにいってきた

http://robogiken.jp/Home.aspx

が,前評判通り時間足りなくてオワタ。ギアボックスとボールキャスターのキットを買ってきて素早く作る練習しないといけないことがわかった。回路とプログラミングはそんなに難しくなかった

つまるところ,3時間でロボットカーが作れるかという試験なんだが,あと1時間は必要だと感じた.ポイントは,手が器用に使えるかどうか

昔,ロボット検定という,機械電気情報をセットにした筆記試験があったが,ロボット検定とロボット技術検定は統合して,真のロボット検定になるべきだと思う

人工知能検定っていうのはないが,人工知能検定ではなくロボット知能検定を作り,ロボット要素技術・知能・技能検定とかどうだろうか.っていうか,そしたらこれルンバを作る検定だな.